無料のオンラインヨガ体験口コミ。おすすめできないところをヨガ歴15年経験者が解説

ヨガを始めてみたいけど、通うのはちょっとハードルが高い・・・

そんな理由でなかなか踏み出せない人も多いのではないでしょうか?!

私自身も小さな子供がいるため動きづらく、以前のようにスタジオに通うのはかなり難しいのが現実です。

そんな中で、最近人気のオンラインヨガが便利だと聞いて、それぞれ体験利用しながら実際に比較してみました。

ただ、利用料金がだいぶ安いし、レベルも低めで内容薄いだろうな~というのが最初のイメージ。

あまり期待はできないな~と思いつつ、やらないよりはマシかな?くらいに考えていました。

ヨガ歴は15年近くになり、数多くのヨガスタジオで経験してきました。

なので、自宅ヨガでもそれなりのクオリティで充実感が欲しいのと、気分を上げたいというのが条件でした。

実際に体験してみると、それぞれまったく特徴が違い、「オンラインでもこんなに満足できるんだー!!」と期待以上のものも。

ヨガと言ってもそれぞれ内容が違ったり、雰囲気も個性がありますからね~

そんな違いが分かりやすいように、自身のリアルなレビューをまとめてみました。

結論を言うと、しっかりと選べば、かなり質の高い充実したレッスンが受けられます。
経験者目線で言っても、オンラインヨガは侮れません!

ただし、オンラインならではの落とし穴もあるので、注意すべき点や対策についてもぜひ知っていただきたいです。

初心者の人や費用を抑えたい人には、リーズナブルで手軽に始めやすいサービスも多くありますよ。

オンラインヨガはどんな特徴があるの?
選ぶときのコツや注意点は?
おすすめできないところは?
経験者目線でおすすめできるのはどれ?

それぞれ経験値や選ぶ軸が違う中でも、ポイントが分かりやすいように、解説していきますね。

より多くの人がヨガを楽しめるきっかけとなれば幸いです♪

オンラインヨガとは?人気の理由

オンラインヨガとは、PCやスマホがあれば自宅で手軽に受けられるヨガ配信サービス。

スタジオに通う時間も省けて、服装だってもちろん自由です。

・時間の融通もききやすく、手軽に始められる
・料金が比較的安い
・服装・メイクも気にしなくてよい

私自身が実際に利用してみて、これはオンラインならではの強みだと感じるところ。
やっぱり気楽に受けられるのは嬉しい♪

過去15年で10件以上のスタジオに通いましたが、時間・コスト・人目はやっぱり気になる要素。

ヨガを続けるうえで引っ掛かってくるところもありますからね~。

そんな不安要素を解決してくれて、しかも高いクオリティのレッスンが自宅で受けられちゃうオンラインヨガ。

なかにはヨガだけに特化したサービスもあれば、ヨガ以外にも様々なエクササイズが楽しめるものもあります。

自宅で過ごす時間が増えている今、さらに人気が高く、注目されている理由はよく分かりますよね。

オンラインヨガで用意するものは?マットやウェアの準備はこれだけでOK
人目を気にせずマイペースに続けられるオンラインヨガ。 そもそもヨガを経験したことのない方、スタジオでは受けたことがあるという方でも、「オンラインってどんなノリで受けたらよいの?」というのは気になるところかもしれません。 たし...

オンラインヨガの種類


オンラインヨガと言われるものには、ライブレッスン・ビデオレッスンと大きく2つの種類があります。
それぞれメリット・デメリットがあるので、簡単に紹介していきますね。

ライブレッスンの特徴

◆メリット
・リアルタイムで配信されるレッスンが受けられるので、緊張感が持ちやすい

・ポーズチェックを受けたり、直接のコンタクトが楽しめるものもある

・時間が決っていて予約制が多いので、サボらず参加しやすい

◆デメリット
・時間が決まっているので、突然のキャンセルができなかったり、急に参加したくてもできないこともある

・ライブなので、音声や映像が乱れたりするトラブルも少なくない

・値段が高め

“ライブレッスン”と言うだけあって、スタジオでの生レッスンにより近い形で受けられるのが魅力。

数あるプログラムから好きなレッスンを予約し、時間になったらZoomなどのアプリを通して、オンラインで入室して参加します。(※予約不要で自由に参加できるサービスもあり)

オンラインヨガZoomの使い方が分からない!手順と注意するべきポイント
オンラインヨガを始めてみたいけど、準備が面倒くさそう・・・ Zoomを使うアプリもあると聞くと、そう感じるかもしれません。 「他の受講者に顔や名前が見られちゃうの?」 「マイクの設定はどうすればよいの?」 など新しい...

大まかな仕組みとしては、一般的なヨガスタジオ利用と同じですね。

受講者の画面には、インストラクターの映像が映し出されます。
基本的に自分のカメラのオン・オフは自由、マイクはオフの状態で参加します。

自分のカメラをオンにすると、ポーズチェックが受けられたり、ヒアリングや丁寧な解説が受けられるサービスもあります。

※各社対応が違いますが、比較的料金の高いサービスは、そういったサービスが手厚いという違いがありました。

ただし、事前予約が必要なことも多く、必ずしも好きなレッスンを受講できるとも限らないのです。

直前に都合が悪くなってしまったり、途中で退出してしまうと、回数制の場合は無駄になってしまいます。

あくまで”リアルタイム”のレッスンなので、そういった融通は効きにくいですね。

サービスによっては、予約不要だったり、キャンセルについても決まりが異なります。
失敗しないように、事前にしっかりとチェックしておくことが大事ですね。

★ライブレッスンが向いているのはこんな人!!

・スタジオでのレッスンに慣れていて、同じような臨場感や緊張感がほしいな~という経験者さん
・どう始めて良いか分からない、ポーズや手順が正しいか不安に感じる初心者さん

ビデオレッスンの特徴

◆メリット
・24時間いつでもスキマ時間にちょっとだけでも参加できる

・中断・再開も自由なので、ストレスなく受けやすい

・レッスン料金がより安い、利用すればするほどコスパが良い

◆デメリット

・緊張感や臨場感が持ちにくい

・初心者の人はポーズの細かな部分が把握しづらく、体を痛めてしまうおそれもある

とにかく時間に縛られず、スキマ時間でも好きなだけ自由に受けられるのがビデオレッスン。

まとまった時間がとりにくい人や、早朝・夜遅めの時間にも利用したい人にはとても便利。
小さなお子さんのいるママさんにもおすすめです。

youtube動画とはどう違うの?

正直、ビデオレッスンならyoutubeの動画と変わらない?ならyoutubeで良くない?と思いますよね。(私も思っていました)
私自身、これまでyoutube動画も多く利用してきました。

比較すると・・・
・無料動画よりは音声・映像の質が高め
・解説やテロップも工夫されて、初心者でも分かりやすく丁寧
・途中の広告ももちろんないので、より集中しやすい

とは言っても、ライブレッスンとは違い、あくまで一方的な視聴。

一人だとなんとなく気分が乗らなかったり、緊張感が持てずポーズが中途半端になってしまう人も少なくないと思います。

手軽なゆるめのヨガからやってみたいという方や、ある程度経験があって基本ポーズを習得している方には良いですね。

オンラインヨガの料金相場

実際に気になるのは、どれくらいのコストでできるか?ですよね。

こちらで紹介している人気サービスの価格帯を平均して算出してみました。

ライブレッスン単発: 500~750円/回 (30~45分レッスン)
ライブレッスン受け放題: 5,000~8,000円/月
ビデオレッスン受け放題: 1,000~2,000円/月

とはいっても、すべて同じ条件で比較するのはなかなか難しいので、ひとつの目安としてですね。

・ライブレッスンorビデオレッスン
・インストラクターによる声掛け・サポートありorなし
・クラスの種類やレッスン数

によっても、もちろん価格が大きく変わってくるからです。

6カ月など継続して契約すると、よりリーズナブルに受けられるサービスは多いですね。
キャンペーン期間を狙っていくのもおすすめです。

これまでスタジオで受けてきたヨガレッスンは1,600~2,000円/回程度だったので、それに比べるとかなりリーズナブルなのはお分かりいただけるかもしれませんね!

オンラインヨガがおすすめできない理由


しかしながら、長年ヨガスタジオに通ってきたこともあり、オンラインヨガは手軽ながら不便さや不安を感じる部分もあるのは事実。

オンラインヨガがおすすめできない理由!

・正確なポーズがつかみにくい
・緊張感が高めにくく、ポーズの完成度が下がる
・自由度が高いため、継続しづらい

これによって、ケガや体を痛めたり、ヨガの本来の効果が得られないということにもつながります。

とくに初心者の人や経験の浅い人は要注意なのです!

長年ヨガを繰り返し行ってきた私でも、正確なポージングを理解していないところもあります。

するとライブレッスンの場合はとくに、カメラが定点で別アングルから見ることもできず、不完全なポーズとなってしまうのです。

初心者の人でも、見よう見まねでたいていのポーズはできます。
ただし、手足の位置・角度など細かな部分まではどうしても分かりづらいです。

実際のスタジオでは、そういった注意すべきポイントでは、インストラクターがしっかりと一人ずつ確認を行うのが普通です。

とくに体を痛めやすかったり、元々腰痛持ちの人は、それに応じた指導を受けることができます。

対策としては、より解説が丁寧で分かりやすいオンラインサービスを選ぶこと!!

例えば
・ポーズチェックを受けられるライブレッスン
・2アングルからの映像と、丁寧な解説付きのビデオレッスン

などを選ぶことで、ある程度このポイントは解決できますよ♪

ライブレッスンの場合はとくに、映像が分かりにくいサービスもあるので、体験や試聴でよく見極めるようにしましょう!

また、決まった時間・場所にいく必要がなく自由が大きい分、どうしてもサボりがちになる可能性が・・・笑

私が実感するのは、ヨガは継続してなんぼ、とにかく少しずつでも続けることです。

利用するオンラインサービスの料金体系にもよりますが、かなり意識を高く持たないと続けにくいとも言えます。
(ここは個人のモチベーションの問題というか、向き不向きはありますけどね~)

不安な人は、月●回、週●回という縛りがあるサービスをあえて選んで、回数を消化できるようにするといいですね!

体験後に勧誘はないの?

ライブレッスンであっても、個人的に勧誘を受けるようなことは一度もありませんでした。

とくにグループレッスンの場合は、個人レベルで話す時間はほとんどありません。
体験終了後に質疑応答の時間があったり、紹介をしているサービスもありますが、それほどしつこく踏み込んでくることはなさそうです。

ただし、パーソナルレッスンの場合はやはり個人のため、具体的なプランの提案を受けやすいとはいえます。

とくに小規模のサービスや、小人数制のグループレッスンでは、より効果を出すための提案をしてくることはあります。

何度もしつこく連絡をしてくるようなことは無いと思いますが、不安であれば大人数のグループレッスンをメインとしているサービスは安心ですよ。

オンラインヨガの選び方

大きく2種類について紹介しましたが、どっちが自分に向いているか?は判断が難しいですよね。

私の場合、とにかく気になるサービスは体験して相性を確かめてみました。

元々は「レベルの高いライブレッスン」を前提に探していましたが、実際何社もやってみると迷いもでてきます。

・受講できる時間帯
・料金・料金体系(フリープラン・単発利用など)
・インストラクターやコンテンツの雰囲気
・参加人数の規模
・インストラクターによる指導・ポーズチェックがある?

失敗しないためには、こういった基本条件をよく確認して、比較してみましょう。

基本的には契約の継続に縛りがないものがほとんどですが、コースなどによっては「●か月以上継続」という条件があるので、事前にチェックが必要ですね。

そして、無料体験できるものはどんどん利用してみましょう!

ライブレッスンでも、早朝~深夜まで比較的長い時間受講できるものもあります。

これらの条件をベースに、あえてライブレッスン・ビデオレッスンの枠を作らずに比較して、ランキング形式にしてみました。

私が体験したオンラインヨガ:おすすめベスト5

ヨガメインかフィットネス寄りかはサービスごとに違うため、よく特徴を理解しておくことは大切です。
このように色分けしているので、参考にしながらご覧いただければと思います。

1位:SOELU


★形式 【ヨガメイン】ライブレッスン + ビデオレッスン

★料金
月2回(30分) 月額 980円 (税抜)
月5回(30分) 月額 2980円 ※12カ月コースの場合
1日2回レッスン 月額5980円

★時間帯 早朝5時台から24時まで

★おすすめポイント

・ヨガのバラエティーが豊富で、多様なヨガを深められる

・丁寧で手厚いライブレッスンで、ポーズチェックや直接質問が受けられる

・早朝5時台から24時までと幅広い展開で、好きな時間に手軽に受けられる

ヨガコンテンツが充実していて幅広く楽しめるうえに、サービス全体の質が高くて満足できたのがSOELU。

オンラインヨガのなかには、ヨガだけのもの、様々なエクササイズの中にヨガが含まれるもの、様々あります。

SOELUはほぼヨガに特化していて、しっかりとヨガが深められるのが魅力です。
とにかくヨガにこだわりたい人にはおすすめです。

リラックス・ストレッチ系・陰ヨガ~パワーヨガまで、初心者~上級者が満足できる幅広いクラス展開。
それぞれ強度1~5でランク付けされているので、分かりやすいですね。

ライブレッスン・ビデオレッスン両方利用できるので、都合によって使い分けできるのも便利です。

ライブレッスンでは、インストラクターによる個人へのポーズチェックや声掛けなどもしてもらえます。

直接のコンタクトを重視しているので、自分のモチベーションを保ちやすく、緊張感をもって取り組めるのが強みです。

ただし、そのために参加人数が少なめに限定されています。
予約満席になるとギャラリー枠として”視聴のみ”(ポーズチェックも受けられない)の参加となってしまいます。

人気なクラスは予約満席になりがちなので、早めの予約が必要ですね。

早朝から絶えずたくさんのクラス展開があるので、選択肢は広くありますからね~

また、途中で赤ちゃんが泣いた場合、再度受講できる(チケットをあらたに発行してもらえる)保証があるのは、子育てママには嬉しいところ。

やはりサービスが手厚い分、料金はやや高くなりますが、スタジオレッスンに比べれば十分安く、それだけの価値もあると思います。

SOELUのレビュー人気な理由は? ヨガ歴14年の私が体験したリアルな口コミ
オンラインヨガ、最近よく広告を見かけて気になっている方も多いのではないでしょうか? 自宅で手軽にレッスンが受けられるのは、本当に便利ですよね~! 私はヨガ歴14年近くになりますが、産後はヨガから少し遠ざかっていました。 ...

2位: yoggy air


形式 【ヨガメイン】ライブレッスン + ビデオレッスン

料金
<ライブレッスンのみ>
30分・45分クラス 750円
60分クラス 1200円
<ライブレッスン+ビデオレッスン使い放題>
4週間 7980円 など

時間帯 6時台~21時台

おすすめポイント

・フリーパスプランor単発利用が選べるので、自分のスタイルに合わせて無駄なく利用できる

・インストラクターの質が高く、信頼と安心感が持てる

・スタジオにはインストラクター向けのクラス展開などもあり、オンラインでもインストラクターを目指す人向けのクラスもある

ヨガメインでライブレッスン+ビデオレッスンという大枠はSOELUと同様。

大きな違いは、yoggy airはインストラクターとの直接のコンタクトやポーズチェックがないという点です。

スタジオヨギーは全国23店舗のスタジオを持つスタジオで、yoggy airはそのオンライン版になります。

スタジオに通うメンバーが相互利用できることもあり、とにかく利用者がかなり多いのが特徴。

そのため、レベルの高いインストラクターのレッスンが受けられるのは強みですが、ポーズチェックは受けられません。

私自身、スタジオヨギーには長年通っていたことがあり、とくに気に入っていたスタジオでした。

インストラクター養成コースや様々なイベント系のレッスンも充実していて、本気でヨガを深めたい人向き。

インストラクターの質が高く、数あるオンラインヨガサービスの中でも、実店舗があるサービスはかなり少なく、信頼も持てます。

ライブレッスンながら、かなり臨場感ある指導が受けられて、久々にわくわくするようなヨガを体験できました!

しっかりと体を動かせて、体も心も満足できるようなプログラムが充実していますね。

料金体系も、単発利用・フリープランのどちらかが選べるので、自分の都合にあわせて不定期でも利用できるのは嬉しいポイント。

単発利用で45分クラス:750円なので、月額コースに不安のある人でもストレスなく利用しやすいと思います。

yoggy air無料体験のレビュー・口コミ。ヨギー経験者の私がおすすめする理由
オンラインヨガを始めてみたいけど、数が多すぎて決められない・・・ これだけ選択肢が多いと、一つずつ体験してみるのもそう簡単ではないですよね。 私自身も、育児の合間にストレスなくできそうなオンラインヨガを探していました。 ...

3位:LEAN BODY


形式 【フィットネス】ビデオレッスン

料金
12ヶ月プラン  980円(税抜) ※一括払い
月額プラン 1,980円(税抜)

時間帯  24時間いつでも

注意ポイント
ヨガだけではなく幅広いジャンルのエクササイズがあるので、目的によってはズレてしまうことも。

おすすめポイント

・短いプログラムが多く、好きな時間に好きなだけさくっとできる

・映像・音声が分かりやすく、ライブ型ではなくてもポーズをつかみやすい

・おしゃれで明るい雰囲気なので、気分が上がり楽しめる

ビデオレッスンのみですが、エクササイズのジャンルが幅広く、ヨガ以外にも様々なコンテンツがあります。

筋トレやダンスなど、ダイエットやボディメイク寄りの要素が強いイメージ。

色々挑戦してみたい人にはおすすめですが、ヨガ経験者でヨガにこだわって続けたい人には、やや逸れてしまうのは正直なところです・・・

もちろんヨガの中でもいくつはクラスはありますが、上位2つに比べるとヨガのウェイトは薄くなります。

私は今までヨガメインで続けてきて、とにかくヨガが合っていたので、『ヨガさえできればOK』という思いで探していました。

でも体験してみると、LEAN BODYには他にも気になるエクササイズが多く、思いのほか楽しむことができましたよ!

二の腕痩せやヒップアップなど、目的や体の悩み別にプログラムが組まれるので、毎日少しずつチャレンジできます。

他ではなかなか味わえないような、新鮮なエクササイズも多数あります。

飽きやすい人や、刺激のあるエクササイズを楽しみたい人にはぴったりですね♪

雰囲気も明るく今どきな感じに作られていて、「ビデオレッスンでも案外楽しめるかも??」と思えたのはこれだけでした。

豊富なコンテンツを利用し放題で、12カ月プラン(一括払い)だと980円/月で始められるのは、かなりリーズナブル。

ライブレッスンに比べて料金もだいぶ易しく、いつでも好きなときに好きなだけできるので、上手く活用したいところですね。

LEAN BODYの口コミ検証!ヨガ一筋の私が無料体験したレビュー
最近話題のオンラインヨガ。 自宅で過ごす時間も増えて、気になっている方も多いのではないでしょうか? 私自身ヨガ歴14年近くになりますが、最近はオンラインヨガをメインに利用しています。 産後なかなか時間がとれず、ヨガスタ...

4位: Olulu

※※2021年6月~大きくリニューアルしたため、内容は流動的になっています。

形式 【ヨガメイン】ライブレッスン + ビデオレッスン

料金 無料 (会員登録のみ)

時間帯 9時台~・22時~

注意ポイント
クラス展開が少なく、内容もリラックス系・易しめに偏っているので、ある程度の経験者には物足りなさも。

おすすめポイント

・すべて無料で視聴できて予約不要なので、好きなときにふらっと入退室できる

・リラックス系クラスがメインで難易度も易しめ

・ヨガの中でもリラックス系に特化していて、多くの中から選ぶ必要がないので初心者でも分かりやすい

大きくリニューアルしたことで、今までの内容と変わってしまったOlulu。

簡単な会員登録のみで、ライブレッスン+ビデオレッスンすべて無料視聴できます。

ライブレッスンながら、「すべて予約不要」なのも手軽で嬉しいポイント。

好きな時に自由に入室・退室できるので、予約やキャンセルの手間・ストレスがないのは良いですね。

上位2社もライブレッスンメインですが、予約満席で受けたいレッスンが受けられなかったり、急なキャンセルは受け付けてもらえないことが一般的です。

そうすると、せっかくやる気になっていてもモチベーション下がってしまいますよね~

そういったストレスなく、自分のペースでゆるく続けていきたい人にはoluluが向いています。

ジャンルはヨガのみ、中でもリラックス・メディテーションなどのゆるやかなヨガに特化しています。
リニューアルでコンテンツが少なくなってしまったのが残念ですが、朝ヨガ・寝る前のヨガに興味がある人はぜひ。

しっかりと体を動かしたい人や、ダイエットやボディメイク目的の人には物足りないかな・・・と。

以前は瞑想のクラスもありましたが、なくなってしまったようです。

運動量や刺激を重視するのではなく、心身のリフレッシュ目的のヨガに適しています。

Oluluオンラインの口コミ・辛口レビュー 無料体験して気づいた落とし穴
自宅で手軽にヨガをやってみたい! そんな思いで、オンラインヨガやヨガ動画を探している人も少なくないですよね。 最近はオンラインヨガもどんどん増えていて、どうやって選べばよいか悩んでしまいますよね。 私自身もヨガ歴15年ほど...

5位:yoga box


形式【ヨガメイン】ビデオレッスン

料金 980円/月(税抜)

時間帯 24時間いつでも

注意ポイント
短い簡単なポーズばかりであまりこだわりがない、とにかく簡易的

おすすめポイント

・初心者向けのライトなものや呼吸法のレッスンが充実している

・1本数分の短いレッスンばかりなので、スキマ時間に気軽に挑戦しやすい

・料金が安いので、長い目で見て続けやすい

ポーズ単位や呼吸法単位なので、どれも数分ずつの簡単なショートレッスンです。

中級~上級者の人があえて選ぶ理由はあまりないかな?というのが正直な感想。

「寝る前に」とか「仕事の休憩時間に」といった目的で、ちょっと体を動かすための動画がメインです。
ほぼストレッチ感覚のヨガですね。

初級レベルが中心なので、しっかり体を動かしたい人やダイエット・ボディメイクには向きません。

とにかく簡単なストレッチ感覚で、初心者の方が少しずつ始めるには悪くないかもしれません。

私自身、元々運動習慣がなく体が強いほうではなかったので、そういった健康目的・体質改善の第一歩としては活用しやすいと思います!

シンプルなつくりなので、ライブレッスンだと操作が不安という方やスマホがない・・・という方でも、簡単に利用しやすいですよ。

月額980円(税抜)というのは、他社に比べてもかなり安いですね!

「なるべくコストはかけたくないけどヨガに挑戦してみたい」という人は体験してみてはいかがでしょうか?

1カ月間無料で体験できるので、じっくりと時間をかけてコンテンツを見ながら試せるのは良いですよね。

YOGA BOX無料体験の口コミ・レビュー!経験者と初心者目線それぞれで解説
コロナの流行で家で過ごす時間も増え、運動不足になっている方も多いのではないでしょうか? 私自身も、産後はなかなかジムやヨガスタジオに通えず、運動から少し遠ざかっていました。 ヨガ歴は14年以上になります。 そんな中でも...

ライブレッスン・ビデオレッスンどちらが便利?

繰り返しにはなりますが、これは個人の性格や生活スタイルによって、どちらが合うかが変わってきます。
経験レベルだけではないですからね~!

私の場合は、”今で言えば”ライブレッスンが自分には合っています。

・レッスン時間が決まっている
・オンタイムでインストラクター・他の受講者とつながっている

ということで、あえて自分を追い込むにはやはり良いですね。

「いつでもできる」だとなかなかしっかり時間が取れないので、「今日は16:00~のレッスンを必ず受ける!!」という目標と気合いを大切にしています。

とは言っても、産後数か月~息子が小さいうちは、子どもの都合で予定が左右されてしまいがちで。
急に参加できなくなったり、逆に子供が昼寝をしているうちに参加したいこともあったり。

なので、その時期に限って言えば、ライブレッスンは融通が利かず不便でした。
ビデオレッスンなら、とにかく【いつでも自由なときに好きなだけできる】が魅力。

生活スタイルの変化にともなって、変えていくのがベストです。
賢く2社を併用するのもありですね!

実際にやってみて、「自分は追い込まれないとやれないタイプなのかも・・・?」と気づくこともあるかもしれません。

そういう意味でも、1~2週間程度の体験をしながら、自分の適性を見てみるのがおすすめですよ♪

これは違う!!というフィーリング的な部分もあると思ので、そんなときは即退会。

体験期間が終了すると、そのまま月会費が発生してしまうこともあるので、【体験期間中に退会する】ことを忘れないでくださいね!!

マタニティヨガ・男性ヨガを受けるなら

また参考までに、マタニティヨガクラスが受けられるのは3社です。

・yoggy air
・SOELU
・LEAN BODY

たとえ安定期に入り経過が順調でも、妊娠中のヨガは注意が必要です。

必ず”マタニティクラス”があるサービスを利用するようにしましょう。

ムリなくゆったりと続けられるように、クラスの頻度などを見ながら選ぶのが良いですね。

マタニティヨガをオンラインで受けるならこの3つ!おすすめな理由と注意点
マタニティヨガは妊娠中の楽しみの一つとして人気ですよね。 しかしながらコロナ禍の今では、開催されているクラスも少ないのが現実。 参加したかったのに・・・と残念な思いをしている妊婦さんも少なくないようです。 ここでは、そ...

また、こちらで紹介した5社は基本的にすべて【男性OK】です。

ライブレッスンの一部クラスによっては「女性のみ」となることもありますが、ほとんどのクラスは受講可能です。

男性にとっては、通常のスタジオよりはハードルが下がり、気軽に受けやすいと思います。

ぜひ挑戦してみてくださいね♪

各サービス特徴まとめ

イメージを簡単にまとめてみると、このような結論になります。

よりリアルに近いレッスンを受けたい ⇒ SOELU

レベルの高いインストラクターのレッスンが受けたい ⇒ yoggy air

ヨガだけではなく色々なエクササイズを楽しみたい ⇒ LEAN BODY

リラックス系ヨガや瞑想で心身をリフレッシュしたい ⇒ olulu

コスパ重視でゆるやかなヨガに少しずつ挑戦したい ⇒ yoga box


他にも、このようなサービスがあるので紹介しておきますね。

melon


★こんな人におすすめ
・体をしっかりと動かすよりは、ゆったりと自分に向き合いたい、気持ちを整理したい人
・瞑想に興味がある、自分でやってみたけど上手くいかない人

・瞑想・メディテーションを中心にしたプログラム
・ゆるやかなヨガや心身のリラックスを楽しめる
・予約不要で、30分~手軽に受けられる

陰ヨガやヨガニドラ(寝ながら行うヨガ)などもあり、ゆるやかなヨガとあわせて瞑想に触れられるのが良いですね
系統的にはoluluに近いですが、より専門的な深い瞑想を学べます。

瞑想はじっと座って行うものだと思っていましたが、melonで”歩行瞑想”という方法なんかも知り、とても新鮮でした!

時間も早朝6:00~最終22:00~とかなり幅広いのがポイント。
土日のクラスも充実しているので、受け放題でも文句なしで満足できました!

レッスン時間も30分/45分/60分に分かれていて、30分だと瞑想初心者でもかなり手軽に始めやすいな~と実感。

30分もずっと瞑想するのって長くない??と不安に思ったのですが、前半15分は軽いストレッチヨガ、後半15分で目を閉じて瞑想に集中するようなイメージ。

インストラクターによるナビゲーションもうまいので、やはり自分で行うより瞑想の完成度が上がるな~と。

すべて予約不要で、自由に入退室できるので、気軽に参加しやすいですよ。

フィジカルというよりはメンタル的な要素が強いので、他の一般的なオンラインヨガサービスとはちょっと違うという点は注意が必要です。

オンライン瞑想Melonの口コミ。体験してみてオンラインヨガ他社と違ったところはここ
自己流で始めようと思うとかなり難しいのが瞑想。 私もヨガ歴は15年と長いですが、瞑想はヨガレッスンのなかで軽く経験してきた程度。 自分でやってみてもなかなかうまくいかず、難しいな~続かないな~と悩んできました。 しかし、最...

★melonの口コミ

アンダーザライト


★こんな人におすすめ
・本格的な緊張感あるヨガレッスンが受けたい
・ある程度経験があり、さらに深めてレベルアップしたい人

・ハイレベルのクラスが多く、中級~上級者向けの本格ヨガが充実
・あまり初心者フレンドリーな感じではない
・早朝や夜遅めの時間帯には展開がなく、土日もレッスンがほとんどない

初心者向けのクラスももちろんありますが、比較的マニアックな内容なものもあり、ヨガ歴の長い私でもなんとなく入りづらいクラスはありました。(笑)

あまりオーソドックスではなく、個性が強いといえますね。

予約不要の受け放題プランのみで分かりやすいですが、レッスン数が少なく時間にも偏りがあるのがデメリット。
平日の昼間にしっかりと時間が取れる人には良いですね。

参加者が多いですが、インストラクターによってはポージングのチェックが受けられることも。

無料体験がなく、1週間トライアル¥1990にはなりますが、より本格的なヨガに触れたい人は試す価値ありです!

アンダーザライトオンラインの口コミ。体験してイメージと大きく違ったこと
これまで多くのオンラインヨガレッスンを体験してきましたが、なかでも個性が強い印象だったのが「アンダーザライト(UTL)」が展開する"ヨガ放題"。 本格的・緊張感あるリアルなヨガを学べる、質の高いサービス。 アンダーザライトは...

★アンダーザライトの口コミ

LAVA うちヨガ+


★こんな人におすすめ
・オーソドックスなヨガを学びたい
・リーズナブルな価格でライブレッスンを受けたい
・いずれはホットヨガに通いたい

・大手ホットヨガスタジオで知名度NO.1、全国430店舗を構える実績による安心感
・充実したレッスン数、参加人数上限なし

知名度No.1で誰もが名を知っているLAVAの展開するオンラインヨガ。

毎日早朝~夜22時台まで充実したレッスンが展開されていて、月50本まで受け放題です。
参加人数に上限がなく、いつでも好きなレッスンを受けることができ、一般会員:3180円(税込3498円)なのはリーズナブル!!

特別オリジナリティのあるレッスンがあったり、個性的なインストラクターがいるわけではないですが、とてもスタンダードで当たりはずれがないという印象。

オーソドックスなヨガが学べるといえます。

初級~中級者向けで、ある程度経験のある人には、無駄なくテンポよく進められるので充実感が得やすいと思います。

LAVAうちヨガ+の口コミと評判!無料体験してイマイチだったところ
LAVAはホットヨガ大手スタジオで、ヨガ経験のない人でも一度は耳にしたことがある、スタジオを知っているという人も多いのではないでしょうか。 そんなLAVAが提供しているオンラインサービスが「うちヨガ+」。 元々はコロナ禍...

ヨガステ


★こんな人におすすめ
・アットホームな雰囲気で、ゆったりとしたレッスンが受けたい人
・やさしく丁寧な解説で、正しいヨガポーズをしっかりと習得したい人

・難しい専門用語を使ったりせず、初心者でも安心して始めやすい雰囲気
・女性専用、少人数でアットホーム・温かい雰囲気

都内に3店舗のスタジオを抱えるヨガスタジオで、オンラインサービスは最近始まったばかりのようです。

女性専用でやさしいクラスが中心で、「骨盤調整」「美シェイプ」など女性のからだに寄り添ったクラスが充実しています。

初心者でもとても安心して始めやすいですが、ある程度の経験者には物足りないかもしれません。

事前予約制のライブレッスンで、途中入室ができないは残念なポイント。
zoomでのクラスは途中の入退室が自由なことが多く、それがオンラインのメリットでもあるので・・・( ;∀;)

水曜日の午前中や、土日の夕方~など一部クラスが抜けていて、毎日みっちりと好きなだけレッスンが受けられるとはいえません。

他にも一部「coming soon」となっている枠もあり、今後増えていくことに期待ですね。
とは言っても、1日4~7件のクラスが展開されています。

無料体験は1回のみ利用可能で、平日日中のクラスを受けましたが、参加人数も少なく丁寧でアットホームな雰囲気。

レベル3で強度としては一番ハードなクラスでしたが、難しい用語を使ったりしないので、誰でも気楽な気持ちで体を動かせそうです。

クラスの前後にインストラクターとの会話を楽しむ人も多く、カメラもONにしている人が多いのが印象的でした。

「あまり参加人数が多いと気持ち的に落ち着かない」「先生とのつながりを大事にしたい」というかたには、ヨガステはおすすめです。

ヨガステオンラインの体験レビューと評判。初心者向けライブレッスンならこれ!
ヨガを経験したことのない人にとって、オンラインレッスンって実際どうなの??というのは気になるところですよね。 「ライブレッスンを受けてみたいけど、緊張しちゃう」 「クラス・周りが自分のレベルにあっているか分からない・・・」 ...

★ヨガステの口コミ

NOA


★こんな人におすすめ
・とにかくリーズナブルな価格で受けたい
・より臨場感あるレッスンを受けたい

・月980円でライブレッスン・ビデオレッスンが受け放題
・スタジオレッスンの配信でクオリティの高いレッスンが受けられる

NOAはダンス・音楽などを展開するスタジオで、ヨガだけでなくダンスやエクササイズ系のレッスンもオンラインで受けられます。

しかも980円でライブレッスン・ビデオレッスンどちらも受け放題なので、かなりリーズナブル。

ヨガはスタジオでのレッスン映像をライブ配信・録画配信しているので、かなり臨場感があり、集中力が高まります。

環境が良いため、映像や音声に一切不備がなく、よりスタジオでのレッスンに近いといえます。

他社はインストラクターが自宅から配信していることが多いので、どうしても生活感が出やすく、明るさや音声も良い状態とは言えないんですよね。

欠点としては、リアルタイムで受けられるレッスン本数がかなり少ないこと。

とは言っても、ビデオレッスンは常時多数見られるので、ライブにこだわらなければジャンルも幅広く、経験者でも十分満足できる内容といえます。

NOAオンラインヨガの評判は?コスパ最高で期待以上だった無料体験
オンラインヨガを探すうえで、コスパは気になるポイントですよね。 とくにスタジオに通っていたことがある人は、自宅で受けるならこれくらいで受けたい!という予算が感覚的にありますよね。 私自身も数多くのオンラインヨガを探してき...

クラムる


★こんな人におすすめ
・ソフトな筋トレやピラティスに興味がある人
・短い時間でさくっとライブレッスンを受けたい人

・すべてが15分づつのショートレッスン
・リラックスよりは筋トレ・ボディメイク寄り(男性もターゲットにしている)
・ADが声掛けしてくれる
・3か月間の無料体験ができる

Zen placeという大手ヨガ・ピラティススタジオが展開する新サービス。

全プログラムが15分で構成されていて、短いですがサクッと気軽に受けやすいのは魅力。
7:00~21:00頃まで曜日によってバラツキがありますが、比較的多くのレッスンが展開されてるので、受けやすいですね。

ヨガ+ピラティスをメインにしているので、15分でもわりと運動量が多く、筋トレ的な要素が強いです!

「ヨガは身体だけではなく心の充実や精神の安定を重視、ピラティスは骨格を意識し体幹の筋肉を鍛えるトレーニングです」と書かれていますね。

2021年2月現在、Core(体幹)とSpain(背骨)がメインですが、今後他のプログラムも増えていくそうです!

ライブレッスンを実際に受けてみて、ポージングを行っている人と別に解説者(AD)がいるという構成は初めてで新鮮でした。

ADさんはポージングを取りながらではないので、参加者のポーズチェックや声掛けが細やかに的確に行えていて、短い時間でも充実感が得られましたよ~

ピラティスは体力的に長時間だときついので、程よくスキマ時間に鍛えるのには丁度良いです◎

3カ月も無料体験ができるので、かなりお得感があります♪

★クラムるの口コミ

torcia


★こんな人におすすめ
・ヨガにこだわらず、ボディメイクやとにかく体を動かしたい人

・ヨガは数種類、他にもダンスやボクシングなど、様々なフィットネスが楽しめる
・ライブレッスンながら、ほぼ一方的な視聴(ビデオレッスンに近い)
・見逃してもアーカイヴで過去のレッスンが受けられる

ライブレッスンとは言っても自分の映像は映らないので、一方的な視聴でビデオレッスンに近いイメージ。

そのほうが良いという人もいれば、インストラクターにチェックを受けたりもっと直接的なつながりを楽しみたい人もいるかもしれませんね。

エクササイズの種類は豊富で、ヨガは朝早い時間帯と夜にいくつかクラスがあります。
ヨガのウェイトは少ないですが、ダンスやボクシングなどいろいろなエクササイズが楽しめるので新鮮です。

30分程度のレッスンになっていて、予約枠に人数制限がないので、受けやすいですね。
とても個性的なインストラクターもいて、飽きにくいのが◎

アーカイヴで過去のレッスンも受けられるので、オンタイムでなくても好きなときに自分のペースで続けやすいです。

スタンダードプランでは、4,378円/月(税込)で月100本まで受けられ、最初の1か月は無料なのでリーズナブルです。

zoomなどのアプリも不要で、開始時刻になるとマイページからそのまま試聴できるので、シンプルで分かりやすいですね。

torciaの口コミレビューを検証!無料体験して感じた特徴と満足度
自宅で手軽に運動不足を解消したい! なかなか自由に出掛けらない今、そんな人も多いはずです。 最近ではオンラインフィットネスやオンラインヨガのサービスも充実していて、便利ですよね。 私はオンラインヨガをメインにできるサービス...

★torciaの口コミ

yogalog


★こんな人におすすめ
・自分のペースですこしずつステップアップしたい人

・約15~60分まで様々な長さのビデオレッスンが選べる
・レベルも幅広く、気軽に挑戦しやすい

ビデオレッスンのみですが、中級レベル以上のクラスも多く、初心者~経験者まで幅広く受けやすいのが特徴。

ポーズにフォーカスした15分程度の動画もあれば、60分近くのフルレッスンもあり、強度もかなり高い印象。
軽く体を動かしたいとき~しっかりと動いて汗をかきたいときまで、いつでも使えます。

初心者やちょっと経験したことがあるレベルの方でも、どんどんステップアップしていきたいという方には使いやすいです。

インストラクターの数も多く、500本以上配信されているので、ビデオレッスンと言っても飽きにくいとは言えそうです。

ただし、体験レッスンというのが無いようなので、サンプル動画を見るか1カ月1800円で始めてみるかになります。一部の動画はyoutubeでも見られるようになっていて、そちらも人気のようです。

yogalogの良い口コミ・評判は本当?利用してみて分かったことを詳しく紹介
オンラインヨガのサービスはどんどん増えているので、どれを選べばよいか悩んでしまいますよね。 ヨガメインでビデオレッスンをとことん受けたい!!という人には、「yogalog」というオンラインヨガがおすすめです。 500本以上の...

★yogalogの口コミ

Zup(ゼットアップ)


★こんな人におすすめ
・とにかくしっかりと汗をかきたい人
・ヨガをやるならホットヨガにこだわりたい人

・専用スーツで自宅にいながらホットヨガ気分
・ライブレッスン+ビデオレッスンが受けられて、価格がリーズナブル

数あるオンラインヨガサービスの中でも、ホットヨガ気分をウリにしているのは珍しいですね~

私は普通のヨガ・ホットヨガどちらも経験してきましたが、目的などによって好みがあると思います。

とくにダイエットや温活目的の方は、ホットヨガのほうが効果が期待できますが、ホットヨガは特殊な環境でおこなうため、どこでも受けられるわけではないですよね。

Zupでは自宅でもサウナスーツを着てヨガを行うことで、しっかりと発汗できます。

しかもLINE登録するだけで、無料でサウナスーツを貰えるのでかなりお得感はありますよね~!

3000円相当のスーツなのでそれほど上質なものとは言えませんが、通常のヨガウェアの上に着ることで、季節問わずホットヨガと同等の感覚が味わえます。

ライブレッスンはすべて予約不要で自由に入退室できるうえ、ビデオレッスンも受けられて、今なら永久割引で1,560円/月なので、かなりリーズナブルです。

ホットヨガに挑戦したいけどあきらめていた・・・という方、いかがでしょうか?

さいごに

オンラインヨガと言ってもそれぞれ特徴が違うので、一長一短とはいえますね。

選ぶにあたっては、正直フィーリング的なところもありますよね。

ある程度、経験レベルや自分のタイプで気になるサービスを絞り、そのうえでそれぞれ体験してみることをおすすめします。

もちろんクラスやインストラクターによる違いはあると思いますが、体験でだいたいのイメージは掴めるので、少なくても一回ずつの体験は必須です!

ヨガはとにかく深く、続けていくことで様々な効果が得られるものです。

三日坊主にならないためにも、自分が楽しめて集中できそうなオンラインヨガを探すことが何より大事です。

これからヨガを始められる方にも、ぜひ楽しめるサービスを見つけてヨガをたっぷり楽しんでいただきたです♪

ぜひいろいろと体験してみてくださいね。

幼稚園見学・説明会の服装で大失敗!気を付けたい服装と注意したいのはここ
2歳・3歳のトイトレが進まない!わが家の失敗談とおすすめアイテムを紹介
筋トレフィットネスアプリのおすすめは?初心者・女性向けの3つを紹介
男性に生理を理解してもらうためには?一緒に読みたい漫画も紹介
NOAオンラインヨガの評判は?コスパ最高で期待以上だった無料体験
ヨガアプリ目的別おすすめ3つ!自宅ヨガに便利なアプリを紹介
LAVAうちヨガ+の口コミと評判!無料体験してイマイチだったところ
マインドフルネス瞑想のデメリットは?危険だといわれる納得の理由
瞑想のベストな時間帯は本当に朝?じつはそうでもない理由を解説
マスク息苦しいのは呼吸が浅いから?マスク頭痛にヨガ呼吸法が役立つ理由